料金一覧表

当事務所の主な取扱業務に関する報酬額一覧です。
報酬額は全て税込表示となっております。
書類作成に関する相談料については報酬額に含まれておりますが、
役所に支払う手数料等は別途実費として頂戴いたしております。
なお、以下は基本的料金表示となっておりますので、詳細はお見積書にて提示させていただきます。
一覧にない業務に関してはお問い合わせください。

建設業許可申請(新規申請)

建設業許可申請(個人)・知事許可 187,000円~
建設業許可申請(法人)・知事許可 220,000円~
建設業許可申請(法人)・大臣許可 275,000円~

※行政庁への申請手数料が別途必要になります。

建設業許可申請(更新・業種追加・許可換え新規他)

建設業許可申請(許可換え新規) 187,000円~
建設業許可申請(般・特新規) 187,000円~
建設業許可申請(更新・知事) 77,000円~
建設業許可申請(更新・大臣) 132,000円~
建設業許可申請(業種追加) 77,000円~
建設業決算変更届(決算報告) 55,000円~
各種変更届(経営業務責任者、専任技術者) 22,000円~
役員の変更届 22,000円~

※行政庁への申請手数料が別途必要になります。

宅建業許可申請

宅地建物取引業者免許申請(新規・知事) 132,000円~
宅地建物取引業者免許申請(新規・大臣) 165,000円~
宅地建物取引業者免許申請(更新・知事) 88,000円~
宅地建物取引業者免許申請(更新・大臣) 132,000円~
名簿記載事項変更届 22,000円

※行政庁への申請手数料が別途必要になります。

在留資格申請

在留資格認定証明書交付申請 110,000円〜242,000円
在留期間更新申請 55,000円~
在留資格変更申請 110,000円〜187,000円〜
就労資格証明書交付申請 55,000円〜
永住者ビザ 165,000円
配偶者ビザ(国際結婚の手続) 110,000円〜
  • 各ビザの種類により報酬額は異なります。詳しくは「外国人のビザ相談ページ」へどうぞ。
  • ビザの更新:転職等により新たに審査が必要な場合には必要書類(例:理由書31,500円~)が追加されるため、追加報酬が必要となります。詳しくはお見積りをご依頼ください。
  • 入管への手数料が別途必要です。

その他の許認可申請業務

申請業務 行政庁への手数料
古物商許可申請 55,000円~ 2万円前後
  • 事案の複雑さにより変動します。詳しくはお見積りをご依頼ください。

家族法務関連(離婚相談、離婚協議書、内容証明郵便等)

離婚協議書作成 55,000円~
離婚公正証書作成 66,000円~
内容証明郵便作成 33,000円~
離婚準備コンサルティング 1か月サポート 55,000円~
  • 個々の事案の複雑さ等により変動します。詳細はお見積りします。
    家族法務関連について詳しくは『パートナーシップのページ』へどうぞ。